ナイトを倒すと?
ナイトと1体倒すと、光の玉が出現します。
ヴォルゴスの時と同じで、これを取得した時点で「限りある思考」という45秒の死亡カウントダウンが始まります。
1人が玉を取得した時点で全員に発動し、死亡した本人はこのバフが解除されます。
そしてボスにダメージが通らなくなりますのでナイトを削りましょう。
この「限りある思考」バフは、0になる前に死んで蘇生してもらうか、中央台座が青く光っている時に降り立ちましょう。
するとバフが解除されるので、カウントダウンも消えてボスにダメージも入らなくなります。
(ファイアチームを組んでいるという前提ですが)オススメの方法としては、
1.1人がまず残り15秒くらいで死亡(限りある思考を強制解除)
2.バフ持ちに蘇生してもらう
3.死亡した人の近くに集まりボスに攻撃を続ける
4.カウントダウンが0になり同時に2人死ぬので、最初に死んだ1人に即蘇生してもらう
です。まとめて死ぬと最初からスタートになってしまうので、
最低でも1人は台座で解除するか、死んでおきましょう笑
なんか、時々台座が光ってなくてバフが解除されず、強制的に全員死亡ということがありました。
もしかしたら何かのタイミングで台座に降りちゃうと青い光が消えちゃうとか、回数制限とかあるのかもしれません。
また、「限りある思考」バフは重複するため
ナイトを複数同時に倒すことができるのであれば狙ってみましょう。生き残っているナイトに対しても結構な火力が出ます。
以上を繰り返すだけ
この方法で砕かれた玉座は終了です。
サイオンは大量出現する上に、すぐに分裂してガンガン増えていくので
パート2でも書きましたが、ファイティングライオン等のメイン弾で使えるグレポン等があると楽かもしれません。
そして、わたしは時間の都合でパート3がクリアできず・・・。
攻略法がわかっているだけあって超悔しい。
クリアできました!!!なんという達成感!!!!!
そういえばどこかにレリックあったりするんでしょうか。
余裕があったら探してみます。
レリックは女王の弓こと願望の終人で使いますが、パート2で終了なのでレリックないです。
オススメ武器
手順はわかっていても、ステージが狭いしナイトもダッシュしてきたりと、計画的に倒すことは難しいパート3。
立ち止まって休んでいる余裕もあまりないステージです。
蘇生も重要だし。
クリアしてみて思ったのは、
・大量のサイオンをとっとと片づけないとヤバい。痛い。
・ボスの火力高い
です。
これに対応するため、オススメ武器があります。
それがコレ「リスクランナー」

エネルギーウェポンでエキゾ枠のサブマシンガンなんですが、固有パークで「アーク伝導体」というものがついています。
これはざっくり言うとアーク属性の攻撃を受けたとき、大幅にアーク耐性と攻撃火力が上がり、しかもリロード不要というものです。
ボスの攻撃はデカい弾丸を飛ばしてくることのみですが、これがアーク属性なのです!
リスクランナーを装備しているだけで、ボスからの攻撃耐性が格段に上がります。
ボスの攻撃を受けながら蘇生するだけの時間は耐えられる!
リスクランナーを手に持っていなくても、エネルギーウェポンとして装備しているだけでアーク伝導体は発動します。
ただ、攻撃耐性はリスクランナーを持っていないと発動していない気がしました。
つまり、ボスからの攻撃を受けてヤバい!と思ったら、リスクランナーを手に持って逃げ回るだけで生存率がぐーんと上がります。
個人的には超オススメです。
あくまでも個人的なオススメ武器&クリア方法ですが、ボスの攻撃が痛いという方はぜひお試しあれ!
まぁ、ファイアチーム人数やそれぞれのクラスによって使い分けていくのが正解だと思いますが!
ちなみに、私がクリアした時はハンターのナイトクローラーとウォーロックのノヴァワープ2人でした。
私の武器装備は
・ホラーストーリー(オートライフルなら何でもOK。ナイトとクリスタル破壊用)
・リスクランナー(エキゾ)
・天変地異
防具装備は、足がルナファクションのブーツだっただけで
他は「超越した恵み」MODをセットした夢想の夜明けシリーズです。
パワーは590くらいだった気がします。
ソロクリア者もいるので、頑張ればソロいけるんだろうなぁ・・・。